2010/10/30

Kindleの読み上げ機能はすごい

AmazonのKindleを使い始めてしばらく経ちますが、このたび始めて音声による読み上げ機能を使ってみました。これがまたなかなかいいです。


読み上げも自然な感じだし、ちょうどいいペースです。何より、本を読みながら音声で読み上げを聞くと内容が頭にすいすい入ってきます。普通に本を読むよりも内容が頭の中でビジュアライズされているような気がします。いままでオーディオブックに手を出したことはありませんが、なかなかの恩恵がありそううです。

日本のAmazonだと、CDでオーディオブックが販売されているようですが、値段が高いですね。Kindleだと、本の値段は安いし読み上げも無料だし、どうして日米でこれだけの差が生まれてしまうんでしょうね。日本での電子書籍の出版はいまだ絶望的な状況らしく、出版までの道のりは長そうです。

今、アメリカのアマゾンでは、A Girl ... の三部作が人気みたいです。Amazonのレビューが1000件を超えている。海外の人たちはレビューに熱心だね。


<関連記事>
W!!はWiiではありません
マジコン Supercard DS Oneはこんなに簡単だ
Kindleが届いた

<追伸>
エコポイントを使おうかと思っています。肉とか米がすごくおいしそう。1万円の肉とか普通買わないですからね。でも、商品券にしてもいいような気がする。すごく悩んでいますが、米は確定かな。



クリックで救える命がある。

2010/10/21

モロッコ旅行記③ 土産はマラケシュ伝統工芸館で

モロッコの名産はバブーシュという革のスリッパや、絨毯などです。いろんなところで売っていますが、一番の買い物お勧めスポットはマラケシュの伝統工芸館(Ensemble Artisanal)です。

大きな地図で見る

地球の歩き方にも載っていて、好評のようです。言ってみると、こじんまりとした商店街って感じなんですが、モロッコのお土産品が並んでいて、価格的にもリーズナブル。人が寄ってきて押し売りみたいな感じもないので、すごく日本的な買い物ができます。値段交渉とかが苦手な人にお勧めです。マラケシュは国が決めた統一価格があるらしく、すごく安いものもありませんが、適度な値段でお土産を買うことができるんだそうです。ある意味掘り出し物もないということなのかもしれませんが、落ち着いて買い物できるのが嬉しかった。

他の場所では商品に値札がついていなかったのですが、ここは全て物に値札がついているので、すごくわかりやすい。また、店の中には職人さんがいるらしく、目の前で商品を作ってたりします。ふんわりした帽子を作っているおじいさんがいるんですが、なかなかいい味だしてました。

クレジットカードを使えるお店もあるのですが、現金のみのお店も多いので、事前にキャッシュを仕入れておくことをお勧めします。伝統工芸館の中に銀行があるのですが、日本の銀行と提携しているかどうかは不明。日本円があるなら、街の両替商に言って換金した方が安全です。

モロッコの買い物は「マラケシュ」と覚えておきましょう。でも、旧市街に行くと相変わらずのぼったくりなので、気をつけましょう。

<関連記事>
モロッコ旅行記①
モロッコ旅行② フェズ・エル・バリの歩き方

<追伸>
近々お休みをもらえそうなので、どこかに旅行しようかと思っています。今回は国内かな。旅にはテーマがあった方が面白かったりするのですが、今何にしようか悩んでいます。自衛隊の基地を回る旅、なんてのも渋くていいかなぁ。高速バスの旅とかでもいいけど。

クリックで救える命がある。

2010/10/12

W!!はWiiではありません

Wiiではありません。W!!です。単なる外付けHDDらしいのですが、見た目はWiiそっくり。


Wiiリモートに似せた、ホイッスル付きキーホルダーも二個ついているんだとか。HDDの容量も記載がないし、キーホルダーの用途も???です。多分HDDとキーホルダーの在庫を抱えていたメーカーが、在庫処分のために考えついたジョーク製品なのかなと思います。

$9.70らしいので、本当にジョーク目的で買うなら安いかも。極々ある一部の人にはウケがいいかもしれませんね。他の人たちにとっては、ただのがらくたですが。

秋葉原とかで売ったら意外とうれるかもね。

<関連記事>
Kindleが届いた
「アイアンマン」モデルのXbox360
Magic Trackpadが到着

<追伸>
昨日、技術士の試験を受けてきました。電気電子部門の1次試験で、結構な人数が受験してました。6割くらいの人は、シャツをズボンにINしてましたね。適正試験と専門分野試験はできた感じなのですが、基礎試験がやたらと難しかった。あんなの過去問にあったかー?って感じで、テスト中に怒りがこみ上げてきましたね。15問中6問正解すればOKらしいのですが、かなりギリギリだったかも。まあ、よく読めば簡単な問題もいくつかあったので、まだ可能性はあると思います。そのうち結果が郵送されてくるらしいので、それまではゆっくりと過ごすとします。2次試験の準備はそれから。

クリックで救える命がある。

2010/10/02

モロッコ旅行② フェズ・エル・バリの歩き方

世界遺産でもあるフェズの旧市街、フェズ・エル・バリは「迷宮」として有名です。地球の歩き方にマップが掲載されていますが、はっきり言ってなんの役にも立ちません。メインの通りがあって分岐しているような感じではなく、どこもメインの通りに見えるほどごちゃごちゃに店があり、一本道を間違えるともうわからなくなります。いやぁ、恐ろしいところでした。

僕が学んだフェズでの教訓は以下の通り

土産はフェズで買うな
フェズは大きな市場なので、たくさんのお土産が売っていますが、かなりの確率でぼったくられます。お土産を買うならマラケシュの伝統工芸館というところが、値段もリーズナブルで落ち着いて買い物ができるので、そちらがお勧めです。それに、フェズの中で一つ買うと「俺の友達の店に来い」といわれて、無理矢理カーペットなどを見せられます。別に押し売りはされませんが、そんなものに付き合っていると見て回る時間がなくなるので、関わるのは止めておきましょう。

革工房だけは見ろ
革工房の「タンネリ」は一見の価値ありです。フェズの人々がしきりに「ナメシガーワ」と言って近づいてきますが、無視しましょう。どうやらなめし革まで連れて行ってやる、ということらしいのですが、金を要求されるだけなので止めておきましょう。タンネリでは革のにおいを取る工程で使うアンモニアがものすごい臭気を放っていますが、工房を上から見るとなかなかの光景です。上から見るにはテラスにあがる必要があるのですが、そこで10DH程度のお金を要求されます。まあ、ここだけは大目に見てお金を払って景色をみせてもらいましょう。景色を見ると必ず革製品を勧めてきますが、特に気に入った物がなければやめておいた方がよいと思います。とにかくフェズでは極力買い物を控えるのが観光のコツです。

午前中で切り上げろ
フェズを歩き回るとかなり体力を消費します。たくさん歩いても見切れてない感じがしますが、どこまで行っても同じ商店街が広がっているだけなので、全部回る必要はないと思います。午前中ぶらっと回ってタンネリみて、あとは新市街とか別の場所を観光しましょう。フェズに滞在するのは金と体力を無用に消費します。「買い物はマラケシュ」と心に刻んでおきましょう。

以下は別の方が撮影した動画ですが、こんな風景がずーーーっと続きます。


<関連記事>
モロッコ旅行記①

<追伸>
モロッコから帰ってきて、数日たちますが、まだお腹を壊したままです。いまだに固形を見ません。でも、昨日くらいから体調が戻りつつあるので、今日くらい見られるかな。ブルガリアヨーグルト食べて、胃腸を回復させます。

クリックで救える命がある。