2010/06/30

サッカーの審判はモニター見ながらジャッジすれば?

いやぁ、いい戦いでしたね、ニッポン。今までで一番期待していなかったけど、一番の成績を出してくれました。選手は自分たちを信じてよくがんばったと思う。期待されてないことが、バネになったのかもしれません。

今大会はスーパースロー映像が時たま流れていますね。アレはなかなか面白い。でも、ここぞという場面で映像が流れなかったりする。あれは一体どういうタイミングで撮影しているのだろうか?きまぐれ?

あと、映像技術の進化により、審判の誤審が浮き彫りになっていますね。こういう形で、人のミスを追求するのはどうかとも思う。あくまで人が裁くのがスポーツなわけで、やっぱりそこにはミスもある。人がやっている以上どうしようもないことなんじゃないかな。ゴールラインを割ってたとか、微妙なオフサイドだとか、やってみるとわかりますが、本当にわからないと思う。

「わからないじゃなくて、なんとかしろ」って言う意見もわかるが、審判の地位を落とさないためにも、機械判定の導入は止めた方がいいと思う。機械判定するよりも、フィールドをいくつものカメラで撮影して、複数人のジャッジのモニター視聴によるリアルタイム投票で、プレーの反則をジャッジする方がいいかもしれない。審判の誤審の原因は、フィールドが広すぎて見切れないというところにあるので、この方法ならフィールド全体が見られるし、且つ複数人の視点でプレーをジャッジすることができる。3人いて、2人以上が反則だと唱えたらプレーを止めるとかね。ジャッジがフィールドにいないから、プレイヤーも文句のいいようがないしね。まあ、不思議な試合にはなると思うけど、一度やってみて欲しいなぁ。

FIFAの会長が謝罪してたが、あれもいただけないねぇ。もっと毅然とした態度で、審判のジャッジを尊重してあげるべきだと思う。1点や1プレーが大きく影響し合いに影響するのは間違いないけど、スポーツをやるのは人だということだよ。

<関連記事>
3Dって必要か?
LEDのスプレーアート
Alt+Printscreenでアクティブウィンドウをキャプチャー

<追伸>
最近コーヒーの豆を変えてみたのですが、深煎りタイプのやつはなぜか胃にもたれる感じがする。においはいいのですが、口に含んだあとが、しつこい感じがしますね。やっぱりブラジルが一番いい。最近カプチーノをいれてないので、今日はいれてみようかな。エスプレッソポットを火にかけている時間って、意外に好きだ。

クリックで救える命がある。