
リンク:Flip Mino HD
関連リンク1:HD動画撮影可能な「Flip Mino HD」が欲しくなってきた!
関連リンク2:ビデオカメラをもっと手軽に-Flip Mino HD
関連リンク3:「Flip Mino HD」日本から入手するには?
関連リンク4:Flip minoHD、日常の動画カメラとして充分な性能
レンズによる画質にこだわらなければ、フルハイビジョンのデジカメは207万画素のセンサーあれば十分なわけで、それとHDDをミックスして安価なカメラを作るってのはいいアイデアだと思う。外見のデザインもいろんなバリエーションがあって面白い。Canon TX1をすでに持っているが、これも欲しいなぁ。
日本ではまだ買えませんが、クリエイティブから似たような商品がでてますね。コンセプトは一緒で、来月にHD版の製品がリリースされるようです。デザインがいまいちだな。

<関連記事>
・Nine Inch Nailsが使っているLemur
・ルービックキューブを解くレゴ マインドストームズ
・diNovo EdgeのMac版がでるそうだ
<追伸>
正月休みを利用して、いろんな電気回路を作っています。昨日はオペアンプを使った回路を作りました。今日はマイコンにDACを搭載したいと思ってます。どうせなら役に立つ物を作りたいところですが、まだ実験段階といったところ。そして、とうとうハンダ付けにあると便利な「第三の手」を手に入れました。いやぁ、これ便利だわ。
