2007/09/20

WILLCOMアドエス用のGPSレシーバー

NAVICLIPと同系列の商品で、WILLCOMのアドエス用のGPSレシーバーも発売されている。



W-ZERO3なら、GPSもなんらか意味を持つかもしれない。でも、地図が必要そうなところではPHSの電波が入らなかったりして。これまた使い方が難しい、そしてその割には高い。

最近GPSがいろんな小型端末に搭載されてきている。昔のスパイ映画とかにあった、米粒ほどの居場所探知機も、もうすぐできるのかもしれない。いや、もうできててもおかしくない。インテルが32nmのプロセスを発表してたので、この世代で世界を揺るがす様な製品がでてくるかもしれない。

半導体の微細化もどこまで進むのだろうか?他の媒体がでてくるのか、それとも積層化が進むのか、それともまだまだ微細化を進めるのか。この辺で各社の技術力の差がでそう。生き残るのはどこであろうか。

<関連記事>
USBでPCに接続できるGPS「NAVI CLIP」
MacをシャットダウンするApplescript
Canonのデジカメハック

<追伸>
GoogleがGoogle Moonでも作りそうなニュースをみた。果たしてアポロ計画の乗り物とかは本当に月にあるのだろうか?本当かウソか、月日が経った今、時代の申し子Googleがそれを解き明かしてくれるかもしれない。