2009/12/30

テレビはこんな感じでいいんじゃないかという提案

最近あんまりテレビを観ないのですが、テレビを導入するなら何を買おうかなと考えてた時に思いついた案です。

最近のテレビは品質も画質もかなり上がっていて、且つ値段も安くなっていますが、やっぱりいいものを買おうとすると15〜20万円前後の予算が必要になってきます。ですが、もうちょっとポイントを絞っていけば、満足のいく設備が導入できるのではないかと思います。

では、ポイントは何かというと以下の2点なんじゃないかと思います。
1)地デジチューナー
2)フルHD

この二つが揃っていれば、充実した最低限のテレビ生活が送れるのではないでしょうか。普通にテレビを買えば、この二つは同時に手に入るのですが、あえてここは別々に揃えるという手段が取れないかということです。

では、どういうソリューションがあるかというと「地デジチューナー付きのHDDレコーダー」+「HDMI入力端子付きモニター」でいけるのではないかと。例えばでいうと、以下二つの組み合わせとか。両者あわせても、7万円くらいかな。
パナソニック HDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(ブラック)DMRXP200K DMR-XP200-K
BENQ JAPAN 24型LCDワイドモニタ(グロッシーブラック) G2420HD

ですが、いろんな部分を割り切ればという条件付きです。
1)テレビを観るのにHDDレコーダーを立ち上げる必要あり
2)モニターの質にはこだわらない
3)ブランドを気にしない
4)40インチとかの大型サイズを求めない


1)は、もうそういうものだと思うしかないですね。まあ、テレビだとチューナーとモニターを同時にオンしてくれるけど、このシステムだと二つのスイッチをオンにする必要がありますね、ってだけの話です。

2)は「フルHD」であるということ、そしてHDMIで接続すること。この二つ以外は品質を追い求めない割り切りが必要です。実際に電気屋さんに足を運んで、いろんなテレビを見比べても、はっきり言って僕には差がわかりません。プラズマの方が原理的に応答速度が速いということはわかりますが、どうにもその優位性がはっきりとみてとれない。きれいにみえるのは、流している動画がきれないだけなんじゃないの?って思う。なので、もうこの辺は自己満足の世界なんじゃないかなと思います。モニターの品質も大事ですが、コンテンツの品質もそれに劣らず大事なわけで、その一方だけを追い求めるってのもなんだかなぁ、というところ。僕にとっては、現在発売されているテレビはサイズも質もオーバースペックのような気がしてならない(10000:1のコントラストで表現してるテレビ番組とかあんの?)。どちらかというとDVDとかブルーレイとか地デジとか、メディアの品質制限がテレビの性能に追いついていないんじゃないかなと思う。メディアの実力が頭打ちしてるのに、テレビだけが性能よくなってもねぇ、って感じ。

3)は、誰かにはったりかます以外には必要ないですよね。

4)も気持ちの問題ですかね。12畳くらいの広いリビングがあるんだったら、大型テレビの意義があるってもんですが、ワンルームの部屋に40インチクラスのテレビ置いても邪魔なだけなんじゃないでしょうか?僕が使ってる24インチのPCモニターでも十分大きいような気がします。余計な電気代も食うし、まあ24インチくらいが妥当な線なんじゃないですかね。

僕としては、1)〜4)は十分に割り切れますが、それにしても最近テレビ観ないので、これすら導入する意味あるかなって思ってます。HDDレコーダーが意外に高いんだよねぇ。もうちょっと安くならないものだろうか。2〜3万くらいで、機能を限定したものを発売してくれないかなぁ。

<関連記事>
ちょっと最近ゲームブーム
部屋の模様替えをしてみた
新しいペンの持ち方

<追伸>
Call of Dutyばっかりやってたら、あっという間にもう年末です。あぁ、早いなぁ。来年は、もうちょっといろいろと勉強してみようかと思います。モチベーションを上げるために、資格でも取ろうかと。技術士とかいいなぁ、と思ってますが、とるだけの価値があるかどうかを調査中。2次試験がちょっと難しそう。後は、アマチュア無線の資格とかでもいいかなぁ。どちらも勉強する項目は似通ってるので、どちらも挑戦できると言えばできる。

クリックで救える命がある。