
頭と両腕・両足を胴体に付ける作業に難航しましたが、無事組み立て完了!合計16時間くらいかかりましたね。集中力を欠く事無く2日で完成できたことで、ちょっと達成感があったりしますね。

早速Macと繋いで、動かしてみたところなぜか一つサーボが動かないというハプニングがありましたが、結局サーボを駆動する基板にリードが逆向きにささってただけでした。かなり青ざめましたが、事なきを得て助かった、ほっ・・・。
その後はホームポジション設定も順調に進んで、一通りの設定は終えましたかね。次回はモーションファイルを使って動かしてみたいと思います。
<関連記事>
・Manoi PF01作成中 その1
・Manoi PF01は思ったより優雅なロボットだった
・話題のパーソナルロボット「Manoi PF01」
<追伸>
いやぁ、疲れ果てました。でも、完成して更に動いてよかった。手順通りやればちゃんと動くはずなんですけどね。結構腕の中のリードがうまく通らないところとかあったので、その辺で断線とかしてると、原因特定に時間がかかりそう。しかし、ロボットはまるなぁ。