2009/01/20

日米Amazonの違い

Flip Minoが欲しくて、アメリカのAmazonを眺めてたのですが、アメリカのAmazonには非常に細かい商品説明が掲載されていることに気づきました。同じ商品でも、日米で情報量がぜんぜん違います。日本でもこれくらい書いておいてくれると、メーカーのホームページにわざわざ見に行かなくてもすむのになぁ。

Canonのビデオカメラ HF11で比較してみると、違いはあきらか。日本のAmzon売る気あるの?って感じ。ユーザーのレビューも細かく書いてある(長すぎて読む気しないけど)。この熱量の違いは一体なんなのだろうか?

Canon HF11 Amazon 日本版
Canon HF11 Amazon US版

日本版の説明はこれだけ。あまりに簡単で「あんまり売れてないの?」っていう印象も持ちかねない。
メーカーより
記録メディアにフラッシュメモリーを採用したHDビデオカメラ
32GBの内蔵フラッシュメモリーとSD/SDHCカードに記録できるダブルメモリー搭載
AVCHD規格で最高記録レートにあたる24Mbpsでの高画質記録が可能

ハイビジョンの動画がWebで見れる時代なんだから、サンプルムービーくらい載せておいて欲しいと思う。

<関連記事>
NECエレクトロニクスのサポートページが熱い
Google Chromeの技術解説書が面白い
ワンクリック募金で社会貢献

<追伸>
ビデオカメラと言えば、最近ソニーから発表された「HDR-XR500V」がすごいです。裏面照射型のCMOSを使っていて、高感度・高画質でありながら高速のフレームレートを出すことに成功してます。CMOSだから消費電力も少なくなってるはず。2月末に発売らしいので、今ビデオカメラ購入を検討されている方は、これの発売を待った方がいいかも。HDR-XR500Vは16Mbpsですが、Canon HF11は24Mbps。転送レートを取るか、画質を取るか、悩ましいところだ。