2007/07/12

無能なエンジニアの特徴

僕の周りはエンジニアだらけなのですが、最近無能なエンジニアの特徴が自分のなかでまとまりつつあるので、ご紹介してみます。皆さんの周りにもこんな人がいたら要注意です。

<無能なエンジニアの特徴>
難しい事を難しいまま説明する
優秀な人は、物事のポイントを掴んで分かりやすく説明してくれます。説明の内容が難しい人は、なにかのリファレンスをそのまま丸読みしてるだけです。内容をきちんとわかっていないので、結論がぼやけてしまい「で、結局なんだよ?」って聞きたくなるのが特徴です。

技術系でない人に対して専門用語を並び立てて話しをする
相手のバックグラウンドを把握せずに、専門用語を並び立てて、あたかも自分がすごい人だと思わせるような会話をします。説明とは相手に理解してもらってなんぼなので、こういう人には厳しくあたってかまいません。

質問に対する答えが的外れ
結局のところ内容がわかってないので、質問に対する回答が的外れなことが多いです。ちゃんと質問に答えろって感じで詰めると、その人の上司がなぜか助け舟だしてくれたりするから不思議です。

合コンで仕事の内輪ネタで盛り上がろうとする
こういう僕の足を引っ張る輩が一番困ります。僕は会社の外では仕事の話をしたくありません。しかし、自分たちの業界の知識が無い人を目の前にしてなぜか業界用語で盛り上がろうとして、妙な話題を僕に振ってきます。そんな話聞いて、女性が盛り上がれるわけなかろうが。

質問してきて「ああ、やっぱりね」と知ってたかの様に言う
なら聞くなよ、っていつも思いますが自分の無知を人に指摘されたくないらしく、妙なプライドだけが先攻しています。

人の間違い対して「え?そうなんだっけ?」とわざとらしく否定する
自分が博学であるのを、暗に臭わせます。これが理系のやっかいなところです。「実は博学ですごい人なんだよ、僕は」っていうキャラを確立させようと必死です。

自分がすごく特別な人間であることを暗にアピールする
「俺ちょっと変なところがあって、マヨネーズ食べられないんだよ」って言ったやつがいます。変って言うかそれはただの好き嫌いだろうが。

急に徹夜する
会議で激しく突っ込まれたりすると、急に時間に物を言わせて極端な解決を図ろうとします。次の日休んでる時点で、成果としては普段と変わらない、ということに気づかない。

会議で「そうなんですよ〜」と情けない同意を求める
「僕の直面してることは非常に難しいことなんですよ」っていうメタファーが隠されています。こういうスキルばっかり上がってるので、知識も実力もないけど、情に諭された周りが精力的に動いてくれて、万事解決するケースが多々あります。

「専門家じゃないのではっきりわからないのですが」と余計な前置きをする
基本的に自分の発言に責任を持ちません。余計な前置きをして、つらつら話しをして上記の「そうなんですよ〜」を盛り込みます。

「なんで俺がこんなことしなきゃいけないんだよ〜」と一人でぼやく
忙しいのはみんな一緒なのですが、「僕は特に忙しいんだよ」っていうのを人にアピールしたいみたいです。そんなに重要な仕事はしてないんですけどね〜。

やってることの割には残業時間が多い
優秀な人は短時間で結果を出します。そのことをわかってないらしく、時間をかけることに美学を感じてしまい、パソコンの画面を見ながらぼーっとした時間を過ごして、なぜか毎日夜遅くまでいたりします。

残業時間の武勇伝を語る
「俺は先月残業XX時間やったよ」みたいな話しを年がら年中します。僕からしてみると、非効率な人間なんだなぁって思いますが、時間をかける美学に魅せられてるせいか、時間の浪費に気づきません。

どうでしょう?皆さんの周りにもいますでしょうか?エンジニアはもの静かで、頭はいいが社交性が無い人が非常に多いので、できればそちらから話しかけていただく努力もして欲しい。人付き合いに慣れてない人が多いので、最初の取っ付きにくさは堪忍してあげてください。でも、上記の様な人には厳しく行ってかまいません。

<関連記事>
携帯のメールとPCのメール
エンジニアの手料理
朝なごやかに目覚める5つの方法

<追伸>
ふらっと入ったレストランのウェイトレスが、なぜか萌え系キャラだった。見た目はかわいらしかったが、若干二重アゴだったのが唯一の懸念点か。