2007/12/05

Google NotebookでGTDするアイデア

Google NotebookでGTDするアイデアを考えてみました。久しぶりに覗いてみたら、インターフェイスがだいぶ変わってました。かなり使いやすいですね。

設定は以下の通り。
Google Notebook GTD

左のカラムに以下の新規ノートブックを作成します。先頭に番号を打っておくと、並び替えができるので便利です。

(1) Do it
 2分以内でできるタスク
(2) Action
 2分より長くかかるタスク
(3) Calender
 特定の日付で行うタスク
(4) Waiting
 待ちの状態のタスク
(5) Project
 細かいタスクに分類していないプロジェクト
(6) Reference
 リファレンスとして保管しておくタスク
(7) Done
 終わったタスク

プロジェクトは上記の分類を選んで、右のカラムで「セクション」として作成します。その下に細かく分割したタスクをぶら下げて行きます。終わったタスクはコメントで「完了」と書いておけばよいでしょう。全てのタスクが終わったプロジェクトは、DoneかReferenceへ移動させます。プロジェクト毎にタグを付けておくと、左下のカラムにタグと数がでるので便利。終わったタスクはタグを消しておくのも、ありかもしれません。

Google Notebookが便利なのは、ドラッグ&ドロップが使えるところです。プロジェクトが分割するような時でも、タスクを移動が容易です。

しばらくこれで運用してみるとしましょう。

<関連記事>
明日を生きる為の5つの秘訣
業務効率アップのLifehack「23:7バースト法」
脳の再起動「15分睡眠法」

<追伸>
会社の医務室の保険士さんが、かなりきれいだということが最近わかった。合コンとかじゃなくて、そういう普通の暮らしに注力すべきだという結論に達した。しかし、突破口が見えない。あんまり会社でおかしな行動とると、危ないからなぁ。全知全能を使って戦略を練る。